
子どもたちの「できた!」の笑顔を、日本中に広げませんか?
株式会社アミテンでは、「Proro(プロロ)」を使ってプログラミング教育を広めるProroプログラミング認定講座の受講生を全国40都道府県で募集しています。
認定講座とは
Proroプログラミング認定講座は、プログラミング教育ロボット「Proro(プロロ)」を教材として、指導法・教材理解・講座運営の基本を学び、「Proroプログラミング認定講師」としての資格を得るための講座です。
講座修了後、所定の基準を満たした方には「認定証」を発行し、後日、株式会社アミテンよりイベント講師業務のご案内を差し上げます。
※本講座の受講・認定は、業務依頼を保証するものではありません。 ※株式会社アミテンの認定資格となります。
講座内容
- プログラミング教材「Proro(プロロ)」の基本操作と構造理解
- ブロックプログラミングの基礎と指導法
- 講座運営と安全管理の基本
- 模擬講座の実施と所定のプログラム作成
- 理解度確認テスト(認定判定を含む)
受講形態: オンライン形式
所要時間: 3〜4時間程度(※自習時間は含まれておりません)
教材費
教材費: 27,500円(税込) (教材内容:Proro×2台、専用土俵1枚)
※受講費は、原則無料です。
※受講生の理解度に応じて、本などの購読を推奨する場合があります。
※Windows PC(Windows 10または11)は、ご自身でご用意をお願いします。
募集エリア
対象エリア: 日本国内41都道府県(※除く:福井県、島根県、山口県、佐賀県、長崎県、鹿児島県)
募集人数: 各県1名以上(県により異なります)
受講申込要件
- 社会人経験のある方
- 大学進学程度の学力をお持ちの方
- 基本的なPC操作が可能な方
- 子どもたちの成長を支援する意欲のある方
歓迎要件
- 教育・プログラミング・講師経験をお持ちの方
- 土日・長期休み期間に活動できる方
- 副業・地域貢献として取り組みたい方
尚可条件
自家用車で移動可能な方(会場が公共交通機関から離れている場合があります)
こんな方におすすめ
- 子どもが好きで、教えることを通じて成長を応援したい方
- 教育やプログラミング分野に興味がある方
- 自分の地域で、学ぶ楽しさを広げたい方
応募方法
以下の応募フォームよりお申し込みください。 内容を確認のうえ、担当者より講座日程・受講方法をご案内いたします。
認定後について
認定講師となった方には、イベントや講座でのお仕事を依頼させていただく場合があります。 (業務内容・報酬等は別途「業務委託契約書」にて締結)
日本全国からのご応募をお待ちしています!
あなたの地域から、子どもたちに「できた!」の喜びを。 未来を育てる第一歩を、Proroと一緒に踏み出しましょう。